- 日誌
- 塗装豆知識
外壁のひび割れ補修にかかる費用は?部分的な修理単価やDIYの費用も解説

外壁のひび割れ補修費用は一般的な30坪の住宅で80~130万円。この記事では、外壁のひび割れの補修費用についてどこよりも詳しく解説をしていきます。
・外壁のひびが年々ひどくなっていると感じている人
・家の”雨漏り”が気になる方
・外壁全体の劣化が気になる方
そんな方に是非読んでいただきたいブログ記事になっています。
目次
あなたの家のひび割れはどんな症状?
外壁のひび割れは微細な割れから建物に影響がある割れまで様々です。ひび割れの種類によって修繕方法は違います。ひび割れの種類に関しては下記の記事を参照にしてください。
外壁のひび割れの4つの症状と今すぐ修理すべきひび割れの症状について
1.ヘアクラック

細かいひび割れで、ひび割れの幅が0.3mm以下、深さが4mm以下の比較的規模の小さいものです。
この症状であれば、梁などの構造に影響しないためまだ補修する必要はありません。
劣化の中でも初期症状なので、「そろそろメンテナンスが必要になる」くらいに思っていただき様子を見るのがいいでしょう。
2.構造クラック

クラックの幅が0.3mm以上、深さ5mm以上のものを指します。
クラックの中では構造に影響を及ぼす可能性の高い深刻重度のクラックになり、早急な対処が必要になります。
構造クラックが発生してしまうと、雨水や結露が建物内部に侵入してきますので、雨漏りや基礎の腐食に繋がります。
3.乾燥クラック

クラック幅が狭く、外壁が汚れていると発見できないほどの小さなひび割れです。
乾燥クラックも早急な手入れが必要なクラックではありません。
4.縁切れクラック

モルタルのような湿式工法の外壁によく起こるひび割れです。
縁切りクラックとは、塗装作業の中断や塗り直しなどによって生じる塗料の不一致によるクラックです。
縁切れクラックも早急な手入れが必要なクラックではありません。
ひび割れの症状にかかる外壁補修費用は?
1.症状ごとの修理費用とは?
ひび割れの症状ごとでもちろん補修方法と補修費用も変わってきます。
ヘアクラック・乾燥クラック
ヘアクラックと乾燥クラックは基本的には早急な補修は必要ありません。しかし、どうしても気になるという方もいらっしゃると思います。クラックを補修する場合は、チョーク式被覆補修・スプレー式被覆補修を行います。
チョーク式はセメントチョークをクラックに塗り込む方法で、スプレー式はセメントをヘアクラックに塗布する方法です。幅が0.3mm以下のクラックは業者に依頼することなくご自身でDIYによる応急処置を済ませることも可能です。
チョーク式の補修セットは約2,300円ほどです。
スプレー式の補修セットは約3,000円ほどです。
構造クラック
構造クラックは早急な補修が必要であり、シーリング材をクラック箇所に充填する増し打ちという方法、若しくは既存のシーリング材を取り除いて新しいシーリングを充填する打ち替えを行います。増し打ちの費用は500~1,000円/mとなります。打ち替えの費用は700~1,200円/mとなります。
また、クラックの幅が大きい場合はVカット工法を行います。これは専用の機械でクラックにV字の溝を掘り、シーリングを充填する方法になります。Vカット工法の費用は約5,000円/㎡程となります。
縁切れクラック
縁切れクラックはクラックの幅が大きいようであれば早急な補修が必要となります。シーリング材をクラック箇所に充填する増し打ちという方法、若しくは既存のシーリング材を取り除いて新しいシーリングを充填する打ち替えを行います。増し打ちの費用は500~1,000円/mとなります。打ち替えの費用は700~1,200円/mとなります。
内容 |
クラック種類 |
補修方法 |
費用 |
塗装費用 (30坪/工事費込み) |
DIY |
ヘアクラック 乾燥クラック |
チョーク式被覆補修 スプレー式被覆補修 |
1セット約2,300円 1セット約3,000円 |
約90万円~100万円 |
外壁塗装業者 |
構造クラック |
シーリング増し打ち シーリング打ち替え |
500~1,200円/m |
約90万円~100万円 |
Vカット工法 |
約5,000円/㎡ |
約100万円~120万円 |
||
縁切れクラック |
シーリング増し打ち シーリング打ち替え |
500~1,200円/m |
約90万円~100万円 |
クラック箇所が2階などの足場を建てる必要がある場合は足場代も別途必要となります。足場の費用は600~900円/㎡となります。
2.坪数別のひび割れ塗装費用
ひび割れが気になり、外壁全体を塗装により補修する場合の費用は一般的には下記の表の金額になります。(シリコン塗料の場合)
坪数 |
塗装面積 |
費用相場(工事費込み) |
20坪 |
99㎡ |
約50~90万円 |
30坪 |
148㎡ |
約80~120万円 |
40坪 |
198㎡ |
約95~150万円 |
50坪 |
247㎡ |
約120~170万円 |
60坪 |
297㎡ |
約145~225万円 |
70坪 |
346㎡ |
約190~270万円 |
80坪 |
396㎡ |
約230~300万円 |
※上記の金額は付帯部塗装(軒天や雨樋など)の面積や長さの違いによって上下します。
3.一般的な住宅(30坪)における外壁塗装の内訳項目は?
一般的な30坪の一戸建ての場合の内訳は下記の表の金額になります。(シリコン塗料)
内訳 |
面積 |
単価 |
金額 |
外壁塗装 |
148㎡ |
2,300~3,000円/㎡ |
340,400~444,000円 |
高圧洗浄 |
148㎡ |
150~300円/㎡ |
22,200~44,400円 |
養生 |
148㎡ |
150~300円/㎡ |
22,200~44,400円 |
軒天 |
20㎡ |
900~1,500円/㎡ |
18,000~30,000円 |
破風・鼻隠し |
40m |
500~900円/m |
20,000~36,000円 |
雨戸・戸袋 |
10枚 |
1,500~2,000円/枚 |
15,000~20,000円 |
シャッターボックス |
10個 |
1,500~2,000円/個 |
15,000~20,000円 |
出窓・庇 |
5個 |
1,500~2,000円/個 |
7,500~10,000円 |
樋 |
46m |
500~900円/m |
23,000~41,400円 |
水切り |
36m |
600~1,000円/m |
21,600~36,000円 |
コーキング打替え |
120m |
700~1,200円/m |
84,000~144,000円 |
コーキング増し打ち |
180m |
500~1,000円/m |
90,000~180,000円 |
足場 |
197㎡ |
600~900円/㎡ |
118,200~177,300円 |
合計金額 |
797,100~1,227,100円 |
まとめ
ここまで、外壁のひび割れの症状や補修費用について解説してきました。
・ひび割れによる外壁塗装の補修費用は30坪の住宅で約80万円~130万円。
・外壁のひび割れにはすぐに補修が必要なものとそうではないものがある。
また、DIYで外壁の補修を検討している方は、高所の場合に事故などに繋がる場合もあるためまずは外壁塗装業者の無料見積もりなどで症状の劣化具合を確認するのがいいと思います。
外壁のひび割れ症状や処置方法はわかったけど….
・実際に業者にお願いするってなったらどの業者にお願いすればいいの?
・技術や保証がしっかりした業者ってどうやってさがせばいいの?
という方は、是非以下の記事も参考にしてみてください。
